2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

福建省の食文化8(蔬菜市場)

武夷山観光の後、空路で州都の福州に移動し、見学した蔬菜市場には野菜類が山のように積まれていました。 唐辛子。概して海外の香辛料市場はこんな感じで、小瓶に入って売られている日本の香辛料をみると、香辛料文化ではないとつくづく思います。 カリフラ…

福建省の食文化7(大紅袍茶樹)

いよいよ、旅のハイライト、大紅袍茶樹の原木を目指して天心景区へ。 「大紅袍」何それ?と思われるかもしれませんので、少しばかり説明を。 大紅袍は、武夷市で生産される岩茶の銘柄の一つですが、数ある武夷岩茶の中でも頂点に君臨しているともいわれるお…

福建省の食文化6(お茶会席)

武夷山荘の名物料理お茶会席ですが、お茶を用いた料理は3種類のみです。 前菜に出た鶏の足は広東省や四川でも出ました。中国では一般的なのでしょう。 イラストには描いていないのですが、スペアリブに正山小種(ラプサン・スーチョン)という武夷山で生産さ…

福建省の食文化5(製茶工場見学2)

バスの遅れで、全工程を見学するだけの時間が足りなかったため、夕食後(9時半頃)、昼間見学した工場の中の別の工場で、続きを見学することになりました。 室内萎凋させた茶葉の周辺をこすり合わせて、傷をつけることによって発酵を促進させます(揺青)。…

福建省の食文化4(製茶工場見学1)

昼食を終えて、14時に製茶工場へ向かうはずのバスが1時間遅れで到着、いろいろあって結局当初の予定から1時間半遅れの出発。交通機関の時間の正確さを当り前と思っている日本人には考えられない遅刻ですが、外国人から見たら目くじらを立てるほどのことでは…

福建省の食文化3(九曲渓筏下り、髪菜)

福建省の武夷山はユネスコの世界遺産に登録されており、中でも美しいのが「九曲渓」で、川岸には36の岩山が立ち並んでいます。武夷山一日目は午前中に九曲渓筏下りをして山水画さながらの絶景を楽しみました。中国も黄金週間で観光客が多く6人乗りの筏は時々…

福建省の食文化2(深夜のお茶会)

宿泊したホテルは「武夷茶苑大酒店」。噂にたがえず、部屋にお茶道具が用意されていました。こんな茶道具を見たらお茶会をしないテはありません。中国茶仲間4人で深夜のお茶会となりました。 上の写真、茶缶入りの茶は販売用ですが、下の写真の容器に入って…

福建省の食文化1(プロローグ)

福建省は、北は浙江省、南西は広東省、西は江西省と隣接し、対岸には台湾があり、福建料理は台湾料理に大きな影響を及ぼしたといわれています。 日本では福建省はあまりメジャーな観光地ではありませんが、料理に関していえば、米や魚を多く使い比較的あっさ…

トルコの食文化14(エピローグ)

旅行中食べたトルコの料理、当時の私の体調(食当たり)や好みのせいもありますが、正直言って「わーおいしそう!」と食指が動きそうなものはあまりなかったように記憶しています(トルコの人に怒られそうですが)。 それなのになぜ、フランス料理や中国料理…

トルコの食文化13(ヨーグルト、ラク「RAKI」)

ヨーグルトはトルコが発祥で世界に広がった食べ物ですが、私は長い間「明治ブルガリアヨーグルト」のCMのメロディが頭にこびりついていて、てっきりブルガリアが発祥の地だと思い込んでいました。 実は、トルコはヨーグルト発祥の国というだけでなく消費量…

トルコの食文化12(魚市場、トルココーヒー)

トルコは黒海、地中海、エーゲ海に囲まれているので、魚の種類が豊富なのだろうと思っていたのですが、魚市場で見た魚は種類が少なく、しかも鮮度はイマイチでした。陽の当たる場所に常温で店頭に並んでいるのを見て、長崎から参加された先生と「鮮度がよく…

トルコの食文化11(アヤソフィア大聖堂、エジプト・グランドバザール)

再びイスタンブールに戻り、アヤソフィア大聖堂を見学し、2つの大きなバザールで買い物をしたのですが、そのスケールはどれも途轍もない大きさでした。 アヤソフィアは、古代ローマ時代に建てられましたが、その後幾度か火災によって焼失し、現在の建物は537…

トルコの食文化10(キャラバンサライ、絨毯工場、カッパドキア、地下都市、ギョレメ)

今回は観光中心です。 キャラバンサライ(隊商宿)は、ラクダや馬で長距離移動していた時代の商人や旅人のための宿泊施設で、トルコ以外にも数多く残されていますが、東洋と西洋を繋ぐ交通の要衝としての役割を担っているトルコには、多くのキャラバンサライ…

トルコの食文化9(トゥズ湖、チャイ)

アンカラからカッパドキアに向かう途中寄ったトゥズ湖は、トルコで2番目に大きい塩湖で「トルコのウユニ塩湖」と呼ばれる絶景スポットです。はるかかなたまで塩の結晶が続き、塩の大地を踏みしめながら歩きました。 世界一の絶景がみられるというボリビアの…